Product/FlappyShooter

Top / Product / FlappyShooter

操作方法 (How to operation)

  • ジャンプ(Jump): Xキー(X key)
  • 属性切り替え・ショット(Polarity-switching and Shot): Cキー(C key)

遊び方 (How to play)

敵は、赤または青の弾を発射します。プレイヤーと同じ色の弾を吸収してゲージを溜めると、属性切り替え時にホーミングショットを発射できます。 このホーミングショットを使って敵を倒します。

The enemy will fire a bullet of red or blue. When absorb the bullets of the same color as the player, increase the "homing shot bar". Then, you can fire a homing shot at the time of the polarity-switching. When hit an enemy with this homing shot, damage an enemy.

更新履歴 (History)

  • 2016.4/2 : v1.0.0 リリース

ソースコード (Source Code)

使用したゲームライブラリ (Game Library)




























製作期間

6日 : 2016/3/28〜2016/4/2。作業時間は15.5時間

toggl.png

振り返り

Game A Week の9週目(12本目)

  • アイデア
    • Flappy Bird + 斑鳩
    • 今週は時間が取れないと思っていたので、お手軽に作れるFlappy Bird をネタにしてみた
      • 「Flappy Birdをもとに何か面白いゲームは作れないか?」と考えた結果が、斑鳩との融合
      • R.G.B や 菜月ブースト3、R.G.B. Guardian を作る上で培った、属性を切り替えるゲームの集大成……と言えなくもない
      • ネタの使い回し、とも言う
  • 良かったところ
    • 時間的な余裕があったので、敵のパラメータ管理に静的データベースの CastleDB を導入してみた
      • 項目の追加と、行データを上下に移動させるのが面倒なこと以外は、特に不満はなかった
      • 今後は CastleDB を使って問題なさそう
    • 敵のAIに自作スクリプトを採用した
      • Floatが使えない以外は特に問題なさそう
      • 今後、STGを作るときは敵のAIを使い回せそう
  • 悪かったところ
    • バグ:ボス敵のHPバーが倒しても残っている
  • 学んだこと
    • CastleDB の使い方、自作スクリプトを実際に運用できたこと
    • 既存のアイデアを使い回して、新しい組み合わせを作っただけれども、それなりに面白いゲームが作れた気がする
      • やはり、ノウハウを蓄積しておくのは重要
      • 蓄積がないと、そもそも組み合わせるネタがなくなってしまう